完全無課金のORE'N(オレン)攻略ブログ

オレカバトルの遺志を継ぐゲーム『ORE'N』を、完全無課金で。

【お役立ち】経験値・コマンド厳選周回用おすすめボスステージ【5/17追記】

経験値集めをする際のおすすめステージです。オートプレイでサクサク厳選しましょう!ゲーム序盤からある程度モンスターが育ってからまでを分けて紹介します。

放置周回時のオートプレイの設定

実際に周回しているところ

バトル速度×3、オートプレイ設定はEX技をオフの状態にします(時短のため)。アイコンを何度かタッチして設定してください。

オートプレイ中は

  • コマンド選択が自動で行われる
  • コマンド変化した場合、変化を自動で受け入れる

状態となるので、バトル速度を上げてもコマンド変化を後からしっかり確認できます。

周回用アタッカーの例(最終目標)

①魔神スミノフ

とりあえず彼さえいれば大抵のボスは倒せます。しっかりコマンド厳選しておくことで放置での勝率が上がるので最優先で育成しましょう。コマンド個体値Cでもここまで育ちます。

②パープルファングドラゴン

専用技の毒ダメージがなかなか侮れない。魔神スミノフで周回する場合には必須。魔王デメララを一撃で倒すことで勝率を安定させます。様々なボスや雑魚狩りで活躍できるのでこちらも育成は最優先クラス。

③スライム・マナ

主に取り巻きが多いボスに有効です。コマンドサンプルは検証中ですが、安定して【炎と氷のいき!!!】(敵全体に力×3.00の全属性ブレス攻撃)による115~120のダメージを与えられます。

↓育成論ができました。

orenmukakin-dolce.hatenablog.com

 

 

基本的には魔神スミノフ+アタッカー+育成対象、あるいは魔神スミノフ+育成対象×2でバトルしましょう。

序盤(ボス育成前)

①各エリアの中ボスステージ

★3以下のモンスターで構成されていることが多く、序盤でも周回しやすい。ただし1回で手に入る経験値は少なめ。経験値を多く獲得するには3体で構成されたチームを狙うと良いです。

②魔王スミノフ(フシミ)

【ためる】が非常に多く配置されているため、EX技以外の技を受けることが少ないです。ある程度耐久のあるモンスターなら安心。

魔王スミノフなどの高火力モンスター育成中

①魔王スミノフ

経験値が難易度に対してとても高い。高火力モンスターが揃ってくる頃にはオートプレイでEX技を使わなくても安定します。サンドバッグ。

力天使ヴァーチュス(カラスマ)

少し不安定ですが、フォースシールド(1回だけ物理攻撃無効)フォースの反射壁(1回だけ物理攻撃反射)といった有用アイテムに加え、混乱を無効化するバトルミーム「正義の天秤」が入手できます。

魔神スミノフ完成後

①魔王スミノフ力天使ヴァーチュス

火力は魔神スミノフさえいれば安定します。ながら作業でスピーディーに厳選可能。私はコマンド厳選にはここを使っています。

②魔神スミノフ(フシミイカイ)【アプデ後非推奨】

魔神スミノフとパープルシャドウドラゴンがいれば安定します。またド根性のお守り(致死ダメージを1度だけHP1で耐える)が入手できます。

魔王デメララがボス個体になり、HPが80→1000へと大幅に増加しました。難易度が高いので周回には非推奨。

 

トミノナガスネビコ(ヒエイイカイ)

通常コマンドが【ためる】だらけ。

まとめ

これでコマンド厳選がんばりましょう!

【ヒエイイカイBOSS】祭神クナト(弱体化前)の攻略【ミッションコンプリート】

ヒエイイカイのボス、祭神クナトの攻略です。本人の耐久力が高いのはもちろんですが、お供で出現するマメダ2匹もそれぞれHP1000を超える高耐久に設定されており、非常に厄介です。特に撃破ターンミッションはほぼ運任せとなります。

ヒエイ(表)の塞神クナト攻略はこちら。

orenmukakin-dolce.hatenablog.com

【5/2追記】

祭神クナトのHPが弱体化して3500→3000になりました。

orenmukakin-dolce.hatenablog.com

 

ミッション解説

  • 一人も撃破されずに勝利
  • EX技を使わずに勝利
  • アイテムを使わずに勝利
  • 7ターン以内に勝利

「撃破されずに」と「7ターン以内」は、正直運要素が強いです。敵の火力が激しいため、なんとか全体に分散しつつ耐えられることをお祈りしましょう。イカイのボスはすべて7ターン撃破のミッションがありますが、間違いなく祭神クナトが最難関。私も10回くらいはリトライしたと思います。表ボス最難関はイカイでも最難関だった。

ちなみにEX技やアイテムなしでの7ターン撃破がどのくらい難しいかというと、

  1. 弱点をつける高火力モンスターを複数体しっかりと育成し
  2. 味方全員が7ターン生存しつつ
  3. ほぼすべてのターンで全員が攻撃技を使う

くらいでないと無理。それでも7ターンにギリギリ間に合うかといったところ。数回くらいはためるやミス系コマンドが出ても間に合いますが、攻撃の手数が少なくなるほどに成功は遠のいていきます。特にヴァーチュスのような低耐久モンスターはワンパンされるので、攻撃が飛んでこないことをひたすら祈るしか無い。

以下の解説はすべてのミッションを同時にクリアすることを想定しているので、単に倒すだけなら適宜フォースの反射壁などのアイテムや、EX技、シャインなどの妨害系の特技を活用すると良いです。

敵チーム解説

敵チーム構成

両隣に害獣発見!!!
  • 祭神クナト(リーダー)
  • マメダ(左)(ボス仕様)
  • マメダ(右)(ボス仕様)

3体とも属性なので、ただでさえHPが高いのに属性統一ボーナスでHP+20されています。やめてくれ

入手可能バトルミーム

  • クナトの占い:ターン終了時ランダムでHP+1~20
  • カモジの壺:所持モンスターの死亡時、ランダムに選ばれた味方単体のHPを108回復

祭神クナトのステータス・コマンド

属性 HP

3500+20

クラス ★★★★ 70?
種族 ワイルド 魔力 48?
性別 女性 素早さ 20程度
EX技 境界の色直し
超EX技 キノエトラの色戻し
バトルミーム
クナトの占い(レア)
カモジの壺(レア)
★★ ★★★ ★★★★ ★★★★★ ★★★★★★ ★★★★★★★ ★★★★★★★★
ほほえんでいる ほほえんでいる ほほえんでいる ほほえんでいる ほほえんでいる ほほえんでいる ほほえんでいる ほほえんでいる
まるかじり まるかじり まるかじり まるかじり まるかじり まるかじり まるかじり ハンドレッドフィスト
まるかじり まるかじり まるかじり まるかじり まるかじり まるかじり まるかじり ハンドレッドフィスト
まるかじり まるかじり まるかじり まるかじり まるかじり まるかじり ハンドレッドフィスト ハンドレッドフィスト
ためる ためる ためる ためる ためる ためる ためる ハンドレッドフィスト
☆→☆☆ ☆☆→☆☆☆ ☆☆☆→☆☆☆☆ ☆☆☆☆→
☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆→
☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆→
☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆→
☆☆☆☆☆☆☆☆
ハンドレッドフィスト
  • まるかじり:敵単体に力✕2.00の無属性物理攻撃
  • ハンドレッドフィスト:ランダムな敵に力✕0.10~1.00の無属性10回物理攻撃
  • EX技:塞神クナトに変身する。属性がに変化し、コマンド変化。状態異常を回復し、魔✕2.0にして再行動する
  • 不運の予言(変身後のみ):現在のリールのコマンドのうちランダムな2つを「ミス」に変える
  • ガイアマントラ(変身後のみ):ランダムな敵に魔✕0.70の属性4回魔法攻撃

非常に攻撃的なコマンド構成となっています。特に最終リールはほほえんでいる✕1、ハンドレッドフィスト✕5と凶悪極まりない構成です。その他のリールでも、まるかじりによりそこそこの火力が出るので、どのリールであっても油断できません。ただしコマンドアップはゆるやかなので、私がコマンド検証したときのようによっぽど手加減しない限りは、後半のリールはなかなか見られないかもしれない。ちなみに最終リールの構成は、仲間にした際に作成することができますコマンド能力Sのみ可能ですが、完成すれば魔王サッカーラに匹敵する火力を出せる。

変身前の物理攻撃の火力に目が行きがちですが、実は変身後の魔法攻撃もかなり高火力です。私の調べでは、ガイアマントラは無耐性の場合一発あたりおよそ67ダメージ。そこから逆算できる素の魔力はおよそ48となっており、カード化された祭神クナトよりも10以上高いことになる。変身後は実質96なのでカード化した塞神クナトよりも20程度高いインチキ仕様。超EX技ではこれがさらに上昇します。ハンドレッドフィストを避けるために変身させたら今度はガイアマントラでねじ伏せてくる。まさしくイカイ最難関。

かといってシャインとダークの両方を使うとなると火力を犠牲にしてしまうので、ある程度高耐久モンスターを揃えたらあとはです。なんとか7ターン耐えてもらうことを祈りましょう。

マメダ(左)のステータス・コマンド

属性 HP 1200+20
クラス 44~45
種族 魔力
性別 男性 素早さ 25前後
EX技 こうげき→コノハヘンゲ
超EX技 こうげき→コノハヘンゲ!
バトルミーム
???
まれに耐える(レア)
★★ ★★★ ★★★★ ★★★★★
ミス ミス こうげき こうげき ミス
こうげき こうげき こうげき こうげき こうげき
かいふくのいのり かいふくのいのり かいふくのいのり かいふくのいのり こうげき
☆→☆☆ ☆☆→☆☆☆ ☆☆☆→☆☆☆☆ ☆☆☆☆→
☆☆☆☆☆
こうげき
☆→☆☆ ☆☆→☆☆☆ ☆☆☆→☆☆☆☆ ☆☆☆☆→
☆☆☆☆☆
かいふくのいのり
☆→☆☆ ☆☆→☆☆☆ ☆☆☆→☆☆☆☆ ☆☆☆☆→
☆☆☆☆☆
かいふくのいのり
  • こうげき:敵単体に力✕0.50の無属性物理攻撃
  • かいふくのいのり:味方単体のHPを50回復
  • EX技:2ターンの間狂獣マメダに変身し、トランス状態になる

害獣その1。もとは★1モンスターですが、ボス仕様となっておりHPが大変なことになっています。EX技を使う前に倒すことは非常に困難と思われるので、ある程度の覚悟はしておきましょう。魔王スミノフがいてうまくやればこっちは倒せるかもしれませんが、害獣はもう一匹いるので一度は変身を使われる可能性が高い。こうげきは22ダメージですが、これがなかなか馬鹿にならない。祭神クナトの攻撃をギリギリ耐えたところを次のターンに追撃されて死亡、あるいはマメダのダメージにほっとした直後にクナトの追撃で死亡、といったことが起こります。

EX技は狂獣マメダに変身。HP1800まで回復火力およそ2倍とこちらもインチキ性能です。ただし、EX技がこうげき(とミス)のみとなる場合がある。変身解除後の数ターンや片方が変身している状態で見られたが、詳しい条件は不明。しばらくすると再変身するのも確認済み。ちなみにトランス状態とは、味方で使った場合に自分でルーレットが止められなくなる状態なので、敵が使うときは何も変わらない。

ヴァーチュスの天罰がうまいこと集中すれば速やかに処理できるので、かなり安心できます。

青アイコンが変身中。どちらも変身する可能性はある

マメダ(右)のステータス・コマンド

属性 HP 1200+20
クラス 44~45
種族 魔力
性別 男性 素早さ 25前後
EX技 こうげき→コノハヘンゲ
超EX技 こうげき→コノハヘンゲ!
バトルミーム
???
まれに耐える(レア)

※コマンドはマメダ(左)と同じ

害獣その2私の調べではこちらの方がHPが50高い。その他はマメダと同じ。→計算ミスでした。ごめんね。ステータスはマメダ(左)と同じです。

2体のマメダは素早さが同じなので、どちらが先に行動するかはランダム。

狂獣マメダ(変身後)のステータス・コマンド

属性 HP 1800
クラス ★★★★ 82~83
種族 魔力
性別 男性 素早さ 60程度?
EX技 あばれまわり(発動未確認)
超EX技  
バトルミーム
マメダ準拠
マメダ準拠
★★ ★★★ ★★★★
ミス こうげき こうげき!  
こうげき こうげき! こうげき!!  
こうげき! こうげき!! こうげき!!  
☆→☆☆ ☆☆→☆☆☆ ☆☆☆→☆☆☆☆  
☆→☆☆ ☆☆→☆☆☆ ☆☆☆→☆☆☆☆  
会心の一撃 会心の一撃 会心の一撃
  • こうげき!:敵単体に力✕1.00の無属性物理攻撃
  • こうげき!!:敵単体に力✕1.50の無属性物理攻撃
  • 会心の一撃:敵単体に力✕2.00の無属性物理攻撃

マメダが変身した後はこんな感じです。シンプルに火力が高いので要注意。

おすすめモンスター(7ターン撃破チーム)

①パープルファングドラゴン

  • パープル〇〇(EX技含む):属性攻撃+100%の確率で毒

専用技とEX技で確実に毒状態を付与できます。オレカバトルでは毒のダメージ上限が決まっていましたが、ORE'Nではそれがないので、序盤で毒にできれば祭神クナトには300前後、マメダたちには100前後の毒ダメージを与えられます。ターン経過とともに徐々にダメージ量は減りますが、素早くHPを削るには必須級です。しかもパープルファングドラゴンは現在ORE'NでトップのHP(400以上)を持つので、クナトやマメダが毒を回復した後に再度付与したり、デコイとなったり、ピンチ時にEX技で逆転勝利できたり、いろいろ活躍できます。アメジストの森での入手となるので苦労はしますが、それに見合った強さ。

育成のし過ぎでジェムが枯渇しそう

これが完成形となります。3リール目の「パープルファング」は「ためる」にもできます。攻撃とコマンドアップのどちらを優先するかはお好みで。なお、コマンド能力Sでなければ1、3リール目に「ためる」「パープルファング」が入らない疑惑があるので、戦闘前にステータスを確認しておきましょう。

ちなみに、おそらく厳選すればこのステータスと全く同じパープルファングドラゴンが手に入ります。戦闘前に見れるステータスの色が同じなら、個体値はほぼ同じになるということです。その理由については後日あらためて記事を書きたいと思っています。

力天使ヴァーチュス / 大天使ヴァーチュス

大天使ヴァーチュスも同じ型が作れる模様
  • 天罰:ランダムな敵に魔✕3.30の属性魔法攻撃

どの敵に当たっても高火力が出せます。唯一にして最大の欠点はHPがあまりにも低いこと。マメダのこうげき+クナトのまるかじりで倒されてしまいます。攻撃されない、あるいは奇跡的に耐えることをお祈りしましょう。私はカラスマイカイクリア前に挑んだので大天使ヴァーチュスは使いませんでしたが、育てていればそちらのほうがダメージが50ほど高です。

③魔神スミノフ

ボス系のコマンド能力、A以上を見たことない。嫌われてる?
  • 烈剣カンケツ:ランダムな敵に✕1.10の属性3回物理攻撃

おそらく現在のORE'Nで最高火力を出せる。そもそもオレカバトルでもここまでの倍率の攻撃はEX技になっているくらい(属性は違うが、破壊神マハデーヴァのEX技)。しかもオレカバトルでの最大攻撃力が97だったので、力はサービス終了までトップクラスを維持すると思います。火力だけ見れば旧序章時代の破壊神マハデーヴァに匹敵するトンデモ性能。またもやリリース初期のモンスターは強かった。

その代わり、1〜2リールはかなり弱めに設定されています。画像はコマンド能力Cなので「ほほえんでいる」が残っていますが、本来なら「ためる」が入ります。仮にそこまで育ったとしても初動が遅れがちなので、必ずコマンドを完成させて一刻も早く4リール目に到達させましょう。

また、少しでも火力を上げるために魔王スミノフのレアバトルミーム篠突く雨(属性物理の威力1.1倍)を所持させましょう。ダメージ量が45程度上がります

その他のおすすめモンスター

①天使アーペル / 天使セレナイト

  • シャイン!!!:敵単体に魔✕1.50の属性魔法攻撃+20%盲目(物理攻撃ダメージ-20%)
  • グローリーネメシス(天使セレナイト):敵全体に魔×1.50の属性魔法攻撃+20%盲目

敵全体が物理攻撃に偏っているので、危険度をかなり下げることができます。ただし与えられるダメージは100程度と、上に挙げたモンスターたちと比べると少々心もとない。7ターン撃破にこだわらなければ十分な性能。【グローリーネメシス】なら全体に効果があるのでとても心強い。

②魔王スミノフ

  • 柔剣ウズシオ:敵単体に力✕3.00の属性物理攻撃

コマンドアップに不安がありますが、大天使ヴァーチュスよりも高火力。ためるマンが2人に増えるのはいかがなものかと思いますが、火力の高さで撃破スピードを早められるかもしれない。

まとめ

その圧倒的強さから、クナト軍を選びヒエイから始めたプレイヤーを苦しめた塞神クナト。その強さがさらにスケールアップした上に害獣まで引き連れて、イカイのボスの中においても一回り上の難易度を誇ります。

単に勝つこと自体は突出した難易度ではありませんが、7ターン以内撃破はイカイのボスでも最高難易度なので、入念な準備をした上で運を天に任せましょう。

 

【アメジストの森BOSS】パープルファングドラゴン&魔王デメララの攻略

パープルファングドラゴン&魔王デメララの攻略情報です。毒と麻痺、2種類の状態異常を使ってくる害悪チーム。さらに魔王デメララの必殺級の威力のEX技が脅威です。確実に勝てる保証はありませんが、勝率がそれなりに高いチームを作ってみました。ただし最終的には運任せのところもあります。

なお、今回からオレカバトルwikiのような表を導入しています。スクロールができるので触ってみてください。wikiにはまだない、ボスのコマンド情報も充実させていきたいと思っています。いずれはwikiにボスのページができて欲しいんだけどなあ。

敵チーム解説

敵チーム構成

魔王デメララ、かわいい
  • パープルファングドラゴン(リーダー)
  • 魔王デメララ(ボス仕様)

 

入手可能バトルミーム

  • しのぶこい:混乱無効、運-20、ターン終了時20%の確率でEXゲージ+0.5
  •  

パープルファングドラゴンのステータス・コマンド

属性 HP 900
クラス ★★★★ 65?
種族 ドラゴン 魔力  
性別 なし? 素早さ 69~74
EX技 パープルダンスブレス
超EX技 ディープパープルダンスブレス
バトルミーム
???
???(レア)
★★ ★★★ ★★★★ ★★★★★ ★★★★★★
ミス ミス ミス      
ミス かみつき かみつき      
かみつき パープルファング パープルテイル      
パープルファング ためる ためる      
☆→☆☆ ☆☆→☆☆☆ ☆☆☆→☆☆☆☆      
パープルテイル パープルテイル パープルテイル  
  • かみつき:敵単体に力✕1.20の無属性物理攻撃
  • パープルファング:敵単体に力×0.90の属性物理攻撃+100%の確率で毒
  • パープルテイル:敵全体に力×0.90の属性物理攻撃+100%の確率で毒
  • パープルブレス:敵全体に力×1.05の属性ブレス攻撃+100%の確率で毒
  • EX技:ランダムな敵に力✕0.50~2.00の属性5回ブレス攻撃+100%の確率で毒。超EX技では威力が上昇(一発あたり80前後)

専用技のパープル○○は、全て火力は低いですが必ず毒状態にします。毒ダメージは現在HPの10%とそこそこのダメージを受けます。しかも現状の対策は、①塞神(祭神)クナトのEX技(自分のみ状態異常回復)、②力天使ヴァーチュスのEX技で回復・防ぐ、③天使アーペルの天使の加護による自動回復でダメージ帳消しの3つしかないと思われます。一番頼りになるのはヴァーチュスのEX技です。1回発動するまでなら生き残っている可能性が比較的高い。

EX技はブレが大きいですがかなりの火力が出ます。スミノフなど水属性モンスターを使っている場合は、通常コマンドでのダメージの蓄積があると致命的です。

 

魔王デメララのステータス・コマンド

属性 HP 1000
クラス ★★★★  
種族 悪魔 魔力 84前後
性別 女性 素早さ 80以上
EX技 アクマのワンサイドラブ
超EX技 滅びのワンサイドラブ
バトルミーム
???
しのぶこい(レア)
★★ ★★★ ★★★★ ★★★★★
ほほえんでいる ほほえんでいる アクマのながしめ アクマのくちづけ アクマのくちづけ
ほほえんでいる アクマのながしめ アクマのくちづけ アクマのゆうわく アクマのゆうわく
アクマのながしめ ☆☆→☆☆☆ ☆☆☆→☆☆☆☆ ☆☆☆☆→
☆☆☆☆☆
女魔王の束縛
☆→☆☆ ☆☆→☆☆☆ ☆☆☆→☆☆☆☆ ☆☆☆☆→
☆☆☆☆☆
女魔王の束縛
☆→☆☆ ☆☆→☆☆☆ ☆☆☆→☆☆☆☆ ☆☆☆☆→
☆☆☆☆☆
女魔王の束縛
☆→☆☆ アクマのゆうわく 女魔王の束縛 女魔王の束縛 女魔王の束縛
  • アクマのながしめ:敵単体に魔×0.50の属性無分類攻撃+コマンドレベル1段階ダウン
  • アクマのながしめ:敵単体に魔×0.50の属性無分類攻撃+コマンドレベル2段階ダウン
  • アクマのゆうわく:敵単体に魔×0.50の属性無分類攻撃+コマンドレベル3段階ダウン
  • 女魔王の束縛:敵全体に8ダメージの魔法?攻撃+高確率で麻痺(参考:魔王リヴィエール「女魔王の高笑」)
  • EX技:敵単体に?属性のダメージ(300以上)。超EX技では威力が上昇

害悪極まりないコマンド構成をしています。特に女魔王の束縛が危険。少なくとも1体は麻痺させられると思っていいです。味方全員が麻痺することもしばしばあります。

EX技は単体攻撃ゆえに非常に高火力。塞神クナトくらいの高耐久モンスターでないと耐えることは不可能です。1体は確実に倒されると思っていい。しかもターンの最初に行動するので、よっぽど運良くEX技がミスしない限りは、戦闘中に一度は確実に使われます。戦士ミサンガが生き残っていて運良く対象に選ばれればベスト。

 

必須モンスター

戦士ミサンガ(Lv10)

  • 会心の一撃:敵単体に力×2.00の無属性物理攻撃
  • とっしん:敵単体に力×1.40~3.00の無属性物理攻撃
  • EX技:ランダムな敵に力×3.00の無属性1回物理攻撃。敵を倒した場合、味方EXゲージが倒した数×2増える

あまりにも頼りないですが、最低限の火力は出ます。先にパープルファングドラゴンを集中攻撃すると良い。大抵の場合、敵のEX技が発動する前には倒されます。

 

おすすめモンスター

力天使ヴァーチュス(必須級)

  • 天罰:ランダムな敵単体に魔‪‪×3.30の属性魔法攻撃
  • EX技:味方全体を99回復、味方全体の状態異常を回復し3ターンの間状態異常を防ぐ。超EX技では5ターン?

パープルファングドラゴンの弱点を突きつつ、EX技で厄介な状態異常をまとめて対策できます。ただし耐久が紙なのでデメララのEX技が来ないことをお祈りするしかない。上手く発動できれば毒を解除できるうえにデメララがほぼ置物となるので心強いです。

 

②塞神クナト

  • 不運の予言:1ターンの間、現在のリールのコマンドを2つランダムで『ミス』にする
  • EX技:状態異常を解除し『祭神クナト』に変身する。力×2.00(超EX技では×2.50?)にし再行動する。属性はに変化

ここでは不運の予言が活かせます。魔王デメララ、パープルファングドラゴンは共に1~2リールは比較的ミス系コマンドが多いので、相手の行動を止める確率が上がります。後半では上位リールでガイアマントラを使うか、HPに余裕があればEX技。

またHPが高く打たれ強いので、ヴァーチュスのEX技で回復を挟みつつ粘り強く戦えます。変身前なら、HPが十分にあれば一度だけ魔王デメララのEX技を耐えることができます

 

③ルビードラゴン

  • ルビーカット:敵単体に力×2.50?の属性物理攻撃

魔王デメララに対して大ダメージを与えることができます。ドラゴン族らしくHPも非常に高い上に水属性に強いので、デメララのEX技にも十分耐えられると思います。

 

④魔王スミノフ / 魔神スミノフ

  • 柔剣ウズシオ(魔王):敵単体に力✕3.00の属性物理攻撃
  • 烈剣カンケツ(魔神):ランダムな敵に力✕1.10の属性3回物理攻撃
  • バトルミーム:篠突く雨(属性物理の威力1.1倍、魔王スミノフのレア)

パープルファングドラゴンに対して大ダメージを与えられます。弱点を突かなくても高火力なので、魔王デメララにも有効。ただし育成が不十分だとデメララのコマンドダウンで完封させられる可能性もある。

 

非推奨モンスター

①魔王スミノフ / 魔神スミノフ

おすすめモンスターに挙げましたが、致命的な弱点があります。1リール目はリール移動がためるしか入らず、2リール目もためる×4、★★→★★★×2が限界なので、デメララのコマンドダウンがかなり痛い。最悪完封させられます。コマンドが完成していればあまり問題ありませんが、十分な育成ができてない場合は使用を控えましょう。

②ためるが多いモンスター

育成が不十分、あるいはスミノフのようにそもそもためるだらけになるモンスター全般です。アクマの〇〇の使われ方次第ではためるしかしない置物と化すので非推奨。

 

立ち回り

魔王デメララを早く処理したい気持ちはありますが、パープルファングドラゴンの火力が積み重なるとなかなか馬鹿にならないので、攻撃対象を選べる技ではパープルファングドラゴンを優先して攻撃しましょう。魔王デメララのEX技は、発動されても単体攻撃なので犠牲は一体で済みます。パープルファングドラゴンにEX技を発動されるとチーム全員が大ダメージを負うので危険。

味方のEX技は力天使ヴァーチュスを優先して発動。もしヴァーチュスが倒されても残るモンスターの延命に繋がります。EX技のHP回復は不具合でした。そのためかなり弱体化していますが、状態異常対策になるのは同じ。パープルファングドラゴンを倒して余裕があればその他のモンスターに譲っても良いでしょう。

 

ただしルビードラゴンがいる場合は魔王デメララを素早く処理できると思うので、際にデメララを倒すことも選択肢に入る。手持ちの火力役と相談してください。

 

まとめ

極めて撃破が難しいボスのひとつ。パープルファングドラゴンの確定毒が痛い上に、魔王デメララに悪さをされたら手の施しようがありません。最終的には麻痺しないことをお祈りしながら戦う事になると思います。勝つまでは何度でも戦えるので、勝利の女神が微笑むまで粘り強くリトライしましょう!

 

余談:もしオレカのモンスターを使うなら

これは今後の展望も含めてです。現在のORE'Nでは状態異常対策があまりにも少なすぎる。仮にオレカバトルのモンスターで魔王デメララに挑むとすれば、私は間違いなく魔界の守護者ポワンを使います。理由はこの技。

  • シャボン・バリア・グラン:2ターンの間、味方全員の被魔法ダメージ✕0.50+状態異常無効

魔王デメララにピンポイントで対策ができます。ORE'Nでも通常コマンドで状態異常回復、あるいは無効が使えるモンスターで出ればいいなあ。

……とはいうものの、オレカバトルでも初期は状態異常対策なんてなかったと思うんだけどね!(しかもリヴィエールという魔王デメララそっくりの性能をしたモンスターがいた)

むしろEX技でもしっかり無効化できる分、状態異常関連はORE'Nのほうが恵まれているかもしれない。無いものねだりをするのではなく、今あるものの中で試行錯誤するのも、大事なことですね。

【小ネタ】ゴールド取得制限あり!? 1日に稼げるゴールドの上限額を調べてみた

どうやらORE'Nでは1日にバトルで稼げるゴールドの額に上限があるようです。Twitterの噂で見かけたので、本当に上限はあるのか、あるとしたらいくらなのかを調べてみました。

結論

1日2000ゴールドまでしかバトルでは稼げません。過不足なくきっちり2000ゴールド。上限があるならこれくらいかなと想定してはいましたが、結構厳しい制限だと思っています。アプリ版オレカバトルではアブシールの周回で荒稼ぎできたので、なおさらね。

なぜ正確な上限額が分かったのか?

それは次の画像を見てもらえれば分かると思います。

あれ?同じステージのはずなのに……

これはどちらもヒエイのタイコウドウでの戦闘後の画面。左は通常時の獲得ゴールドです。一方で右は既に1986ゴールド稼いだ状態での獲得ゴールドです。ちなみに1986年は初代ドラクエの発売年。そう、1日2000ゴールドを超える金額は稼げないようにされているのです。つまり2000ゴールドを越えずにギリギリ稼いだ後に多くのゴールドを稼げる敵を倒しても意味なし。強制的に合計2000ゴールドになる金額まで減らされてしまいます。戦闘自体はいくらでもタダでできることへの対策でしょうかね。ナムサン。

レベルアップに使うゴールドはどれくらいか

以下に★2、★4モンスターのレベルアップに必要な金額の参考画像を載せました。

なかなかバカにならない金額

★2戦士イノではLv9→Lv10で1400ゴールド、★4パープルファングドラゴンでは2800ゴールドもかかります。

今は最初に貰えた多額のゴールドによる貯蓄がありますが、レベルアップにゴールドを使いまくるとあっという間に枯渇しそうです。現状ゴールドはレベルアップにしか使えませんが、いつかオレカバトルにおける「鬼の銅鑼」や「水晶のベル」のようにゴールドで購入できるアイテムが追加されるかもしれない。そうなるとゴールド不足はかなり深刻になります。分からないけどね。

福引きではどれくらい稼げるのか

何もゴールド稼ぎの手段はバトルだけではありません。福引きでもゴールドが貰えることがあります。

画面収録して見返せば大当たり確実では?

左が当たり、右が大当たり。大当たりではたまに5000ゴールド貰えます。凄いですね。どうやら金策のメインは福引きになりそうです。しかもフォースの反射壁などの貴重なアイテムも集められてお得。

福引券は理論上無限に手に入りますが、クリア後ミッションの再クリアでは1枚ずつしか貰えないので、集めるのはそれなりに苦労します。まあコマンド厳選してたら戦闘100回なんてあっという間なんだけどね。

まとめ

バトルでは1日2000ゴールドしか入手できません。コマンド厳選やバトルミーム周回がてら福引券を集めて、福引きで稼ぎましょう。シャッフル中に画面録画をするといいのかな?対策されてたらめちょっく。

【お役立ち】★3最強モンスター!?古神ナガスネが超優秀な件

今回は個人的に超優秀だと思っているモンスター、古神ナガスネを紹介します。低コストで入手できる割に、様々な面で特徴的な性能を持っています。

出現場所

  • 条件:魔法使いマセ、シブイチをチームに入れてバトル

バトル入手可能なのですぐ仲間にできます。

古神ナガスネのステータス・コマンド

3リール目はこれが限界っぽい
  • n回こうげき:ランダムな敵に力×0.50の無属性n回物理攻撃
  • EX技:ランダムな敵に力×1.40の属性4回物理攻撃+30%の確率で盲目。超EXでは威力が上昇

土属性らしくHPが非常に高い。攻撃力もそこそこあります。最高60は低く感じるかもしれませんが、オレカバトルでの基準では土属性の中では比較的高いほうだと思います。

攻撃コマンドはオレカバトルでもおなじみのn回こうげき。3リール目には攻撃回数が合計40回までなら自由な配分ができると思います。画像は限界数を入れつつ埋めた形ですが、★★★→★★を入れればおそらく8回こうげきが5つ入ります。ちなみにオレカバトルではクラーケンが似たような性能でしたが、4リールでも最高合計31回だったので、コストが下げられた模様。

そして特筆すべきはEX技。ダメージを与えつつ盲目状態にします。

物理攻撃中心のモンスター、特に弱点を突ける怨霊ヨシツネ戦ではかなり頼りになります。

orenmukakin-dolce.hatenablog.com

古神ナガスネの強い点

一通り性能を確認したところで、個人的に強みだと思っていることを挙げてみます。

①入手が容易かつ低コスト

まずバトルの難易度が低い。シブイチはサンダーブレスで弱点を突けますし、余った1枠にシデンなどの高火力モンスターを入れれば勝てる難易度。

そして入手コストは、魔法使いマセの入手に200ジェム、シブイチの入手に300ジェム、ナガスネの入手に300ジェムの合計800ジェム。序盤でも手が届きやすい。しかもシブイチはスライム・マナの入手条件を満たすためにも使えるので一石二鳥。

②火力がそこそこある

上記画像のように育てた場合の3リール目のダメージ期待値は力×3.33となり、力S個体の場合は200ダメージ前後オレカバトルの経験ですが、200ダメージを出せるモンスターはかなり火力が高い方です。特に★3となると破格の火力。

③HPが高い

これは土属性ゆえの強みです。現状★3の中では最高値ではないでしょうか。ボス戦に連れて行ってもなかなか倒されません。相手の攻撃を耐えつつEX技に繋げやすい。

古神ナガスネの弱点

しかし弱点もあります。完璧なモンスターはなかなかいない。

①相手のEX技を誘発する

攻撃技が全て複数回攻撃なので、相手のEXゲージがあっという間に溜まります。魔王スミノフなどの弱点を突かれるボスに対しては致命的な弱点となります。

②盲目がEX技でしか使えない

どうやら今作の盲目は重ねがけができるっぽい。重ねがけの回数次第では物理攻撃ダメージが1になることが確認されています。それを踏まえると、通常コマンドでシャイン系統の技が使える天使たちに対してはかなり不利です。ただし現状それらのモンスターとは属性が被っておらず、耐久力や火力面でも差別化はできています。今後どうなるかは全く分からない。

シャイン系統が使えるモンスターとの比較

ここで、盲目使いとしてシャイン系統が使えるモンスターの性能もわかる範囲で紹介します。ライバルを知れば、強いところも弱いところもさらに分かりやすくなる。

(参考)シャイン!!!の性能

  • シャイン!!!:敵単体に魔×1.50の属性魔法攻撃+盲目

①天使アーペル

  • 属性:
  • HPは220程度、魔力は70弱、素早さは30弱
  • 3リールはシャイン!!!で埋まる
  • 入手に必要なジェム:最低1000チュートリアルの戦士イノを持っている場合)

HPや火力面ではナガスネより劣っていますが、素早さはそこそこある(それでも高いとは言えませんが)。何より入手コストが最低1000、もし戦士イノを失っていれば再入手に最低200ジェムかかるので1200ジェム必要となります。しかも合体入手は合体するまで個体値が分からないため、運悪くよわよわ個体となってしまう可能性も全然ある。それを考えると無課金勢にとっては厳選がかなりキツい。ただし一部の隠しボスの出現条件であるため、いずれは作る必要があります。

コマンドはシャイン!!!埋めが確認されておりかなり安定しています。重ねがけが非常にしやすい。

②天使ヴクリフ

  • 属性:
  • 入手法は現在不明?

★4なのでステータスはそれなりにあると思われます。また水属性は比較的素早さが中程度のモンスターが多く、アーペルよりは素早く動けるかもしれません。

現状入手方法が分からないので比較対象外。少なくともバトル入手ではないようです。

③天使セレナイト

  • 属性:
  • HPは250弱、力・魔力ともに70程度、素早さ60程度
  • モルデッドエイトアロー:ランダムな敵に光属性8回攻撃?
  • 1、2リールでリール移動5つ、3リールでリール移動埋めが可能
  • 最低400ジェムで入手可能
  • アメジストの森で魔王デメララ、魔人ハジカミを倒す必要がある?

個人的にナガスネの最大のライバルはこいつ。天使アーペルを優に超える素早さと非常に安定したコマンドが特徴。

何より最大の特徴は、出現条件モンスターが戦士ミサンガ、悪魔ロイロ、マスターローゴンと全て勲章で入手可能なので、コマンド厳選を一切行わなければ最低400ジェムで仲間にできる。ボスとして倒さなければならない以上現実的では無いかもしれませんが、上手く行けばナガスネよりも低コストで仲間にできます。私も近々捕獲する予定です。

ナガスネとの差別化点は、やはりHPと属性でしょうか。ただし現在火属性物理攻撃を使うボスが居ないと考えられるので、ナガスネより活躍しやすい可能性あり。ナガスネはスミノフに弱点突かれますし。

ただ、確実では無いですが魔人ハジカミの出現条件からしアメジストの森の隠しボスを倒す必要があるかもしれません。これは戦士ミサンガたちのストーリーに沿っているものと思われます。一方、出現した日としなかった日があるという意見も見られ、詳しいことは分かりません。近いうちにハッキリさせておきたい。

まとめ

序盤でも入手可能な古神ナガスネ。その特徴的な性能から、初心者の強い味方になることでしょう。最終的に他のモンスターに立場が奪われる可能性はありますが、現時点では必ず入手しておきたいモンスターです。初めての盲目使いにいかがでしょうか?

【お役立ち】隠しボス一覧と出現条件

隠しボスの一覧と出現条件です。隠しボスとは

  • 特定のモンスターをチームに入れることで戦える
  • 1日1回しか倒せない(一度勝利するまでは再挑戦できる)

ボスのことです。バトル入手可能かつ優秀なモンスターも含まれるのでぜひ参考にしてください。随時追加します。

 

法則として、各エリアで1体目の隠しボスが別の隠しボスの出現条件になる。またイカイ以外のエリアの1体目の隠しボスは全てバトル入手が可能。さらにイカイの場合、各エリアのボス(魔神スミノフ、大天使ヴァーチュス、祭神クナト)が2体目の条件モンスターとなる。

また、通常出現するモンスターのうち一体と隠しボスのうち一体のステータスは同じものになる模様。

(参考)隠しボスの厳選方法

  1. 隠しボスのステータス確認
  2. 目当てのステータスならバトル。ダメなら適当な場所で別のモンスターとバトル。隠しボスの場所で通常出現モンスターとバトルしてもOK
  3. 別のモンスターとのバトルで勝利すれば隠しボスのステータスが再抽選される。目当てのステータスになるまで厳選

 

フシミ

センボントリイ:ルビードラゴン(入手可)

  • 条件:デメラソレラ、ゴクモン

 

ホンデン:タマモ

  • 条件:チェーンソーガール、ルビードラゴン

 

フシミイカ

ヌネトリイ:堕天使アーペル

  • 条件:黒騎士イノス、妖怪トラコク

 

ヤケバノミズ:ドラキュラ(入手可)

 

カラスマ

オオハシ:オートマタトロワ(入手可)

  • 条件:ロボ丙弐式、騎士イノス

 

ニシキイチバ:天使ヴクリフ

  • 条件:天使アーペル、オートマタトロワ

 

カラスマイカ

チカガイ:織天使ヴクリフ

  • 条件:ロボ甲弐式、魔人カステラ

 

ショウメイモン:オートマタエス(入手可)

  • 条件:オートマタトロワ、大天使ヴァーチュス

 

ヒエイ

アミダドウ:古神ナガスネ(入手可、おすすめ

  • 条件:魔法使いマセ、シブイチ

orenmukakin-dolce.hatenablog.com

 

ジョウドイン:幽鬼ノリツネ

  • 条件:古神ナガスネ、妖怪ウシコク

 

ヒエイイカ

ドウジョウ:電撃少女リュクス(入手可)

 

ゴビョウ:スターサファイアドラゴン&蒼竜のタマゴ(入手可)

 

アメジストの森

アメジストの森、エデンの出現モンスターについて

アメジストの森・エデンの隠しボスは、魔王デメララを除き、1日に各エリア1組ずつ、選ばれた2組としかバトルできない模様。曜日で決まっているわけではない。

例:魔王デメララは毎日バトルできる。魔人ハジカミ・天使セレナイトとバトルできる日には、その他の隠しボスとはバトルできない。

 

パープルファングドラゴン(入手可、おすすめ)&魔王デメララ

  • 条件:戦士ミサンガ(Lv10)

 

魔人ハジカミ&追跡者カルメル&ドロンボール(全て入手可)

  • 条件:戦士ミサンガ(Lv10)、悪魔ロイロ(Lv10)、マスターローゴン(Lv10)

orenmukakin-dolce.hatenablog.com

 

orenmukakin-dolce.hatenablog.com

 

大蛇使いコピル&ネコオロチ(ともに入手可)

  • 条件:戦士ミサンガ、青脈のマズル

orenmukakin-dolce.hatenablog.com

 

青脈のマズル(入手可)

  • 条件:魔王デメララ

 

エデン

天使セレナイト(入手可、おすすめ)&ジプス

  • 条件:戦士ミサンガ(Lv10)、悪魔ロイロ(Lv10)、マスターローゴン(Lv10)

 

廃脈のマズル(入手可)

  • 条件:戦士ミサンガ(Lv10)、悪魔ロイロ(Lv10)、ジプス(Lv10)

 

ジプス(入手可)

  • 条件:天使セレナイト(Lv10)

【ヒエイイカイBOSS】怨霊ヨシツネの攻略

ヒエイイカイの中ボス、怨霊ヨシツネの攻略情報です。無対策で挑むとフルボッコにされますが、混乱対策さえ行えばさほど苦労はしません。バトルミームの大切さを教えてくれるボス。

ミッション解説

  • バトルに勝利
  • 一人も撃破されずに勝利
  • アイテムを使わずに勝利
  • 8ターン以内に勝利

スライム・マナがヨシツネのEX技で弱点を突かれて倒されてしまいましたが、特別むずかしいというほどでもないと思います。

敵チーム解説

敵チーム構成

  • 怨霊ヨシツネ
  • ゴクモン(ボス仕様)
  • ウチクビ

怨霊ヨシツネのステータス・コマンド

推定ステータス

  • 属性:
  • HP:?
  • 力:70前後?
  • 早:80以上

  • 魔剣の渇き:自分を除く味方にダメージを与え、そのダメージ分だけ回復
  • 狂い斬り:敵単体に力✕1.00の属性物理攻撃+混乱(※オレカバトルの情報)
  • 邪剣の乱舞:ランダムな敵に力✕0.70の属性3回物理攻撃+混乱(※オレカバトルの情報)
  • EX技:ランダムな敵に力✕0.50?の属性8回?物理攻撃

混乱を付与する攻撃が多いです。高い素早さから混乱をばら撒いてきます。混乱になった味方の行動次第では自軍が壊滅状態に陥ります。その代わりに火力は全体的に控えめ。

また最終リールまでの全リールでリールアップが3つずつ配置されているため、運が悪いとあっという間に最終リールまで到達します……が、そもそも隙が各リール最上段に配置された魔剣の渇きしかないためそれほど脅威度は変わらない。

唯一の無駄行動

魔剣の渇きはオレカバトルの頃とは違う仕様なのか、あるいは最大ダメージが決まっているのかは分かりませんが、回復量がかなり少ない。最大24しか回復しません。

超EXのダメージが少ないのは盲目状態のため

EX技はシンプルな8回攻撃。ヴァーチュスでも弱点を突かれて耐えられる程度なのでさほど脅威ではないでしょう。

ゴクモンのステータス・コマンド

推定ステータス

  • 属性:
  • HP:?(500以上?)
  • 早:80以上(ヨシツネより速い)

  • 魔族召喚★★:ゴクモンを召喚する
  • EX技:敵の全リールのコマンドのランダムな1〜2つをミスに変える(永続)。超EX技は確定2つ?

ボス仕様となっており、HPはかなり高めに設定されています。しかも最速で行動されるため、まともに戦えば一度は確実にEX技を使われると思っていい。EX技を発動されると一気に不利になるため、速やかに処理するか麻痺させたいところ。でなければ運です(私が倒したときはたまたま不発でラッキーでした)。ちなみに成否に関係なく、EX技は一度しか使わない可能性が高いです。

魔族召喚★★はゴクモンを召喚します。ウチクビが先に倒されている場合が多いので、呼び出されると少し面倒です。ステータスがボス仕様かは未確認。

ウチクビのステータス・コマンド

推定ステータス

  • 属性:
  • HP:50?
  • 早:少なくとも78以下

  • 死の呪い:敵単体を50%の確率で即死

死の呪いが怖い程度ですが、成功することもあるので一応注意。全体攻撃で巻き込んで倒してしまうと効率的です。

おすすめバトルミーム(必須級)

いずれも混乱無効となります。どちらかは必ず付けておきたい。ちなみにカラスマイカイのボス、タマモ対策にもなります。

これさえあれば火力はそこまで高くないので、安定して勝利することができるはず。

①正義の天秤

効果:混乱無効

入手:力天使ヴァーチュス(レア)

場所:カラスマ(ボス)

運次第ですがドロップ率はかなり低いです。しかしこちらのほうが圧倒的に入手しやすいので粘りましょう。

②しのぶこい

アメジストの森で1発ゲットできたのはかなりの強運

効果:混乱無効、運−20、ターン終了時20%の確率でEX+0.5

入手:魔王デメララ(レア)

場所:アメジストの森で戦士ミサンガ(Lv10)をチームに加えてバトル or フシミイカイ・魔神スミノフのお供

混乱無効に加え、運が減る代わりに確率でEXゲージが増加する、非常に優秀なバトルミーム。魔王デメララ自体がかなり厄介なことに加え、挑みやすいアメジストの森では1日1回しか倒せないので入手は難しい。余裕があれば狙ってみましょう。

魔王デメララの攻略記事はおいおい作ります。初回はたまたま勝てましたが、まだ安定して勝つ方法がわからないので……

おすすめモンスター

①塞神クナト

  • ガイアマントラ:ランダムな敵に魔✕0.70の属性4回魔法攻撃

ヨシツネの弱点を突くことができます。祭神クナトよりもダメージ効率が良いためこちらがおすすめ。EX技を発動させれば、ヨシツネのEX技への耐性が上がります。また、ゴクモンのEX技でコマンドをミスに変えられた際も、EX技で変身すればリセットできます。

②古神ナガスネ

  • EX技:ランダムな敵に力✕1.20の属性4回物理攻撃+30%の確率で盲目

入手コストが低く、盲目状態を付与できるうえに弱点を突くことができるモンスター。EX技が主力なのでコマンドの厳選はそこそこでもいいですが、8ターン撃破のためになるべく整えておきたいです。

③天使アーペル

  • シャイン!〜!!!:敵単体に属性魔法攻撃+盲目

ナガスネと比較すると入手コストがかなり高いですが、通常コマンドで盲目を付与できます。

④スライム・マナ

  • EXゲージ+1〜8
  • 炎と氷の息!〜!!!!!:敵全体に全属性ブレス攻撃

ナガスネのEX技発動を補助します。また炎と氷の息もそれなりの火力が出るので取り巻きをまとめて攻撃できます。入手する際は交換ではなくスターリングシルバードラゴンを入手する方法の方が良いです。

⑤魔王スミノフ

  • 柔剣ウズシオ:敵単体に力×3.00の属性物理攻撃

ゴクモンの弱点。弱点をつかずとも高火力が出せるので使い勝手はいい。

まとめ

まともに戦うとかなりの難敵ですが、適切なバトルミームを所持することで難易度を大幅に下げることができます。というより、それを教えるためのボスの可能性すらあります。混乱無効は他の場所でも役に立つので、この機会に正義の天秤を粘ってみると良いでしょう。